kosaka1118のブログ

健康な家造りと暮らしのブログです。

古い物件を購入してから

健康な家造りと暮らしでおなじみの小坂です。


自己紹介ブログです。
昨日のブログ
築40年以上の物件を購入してから・・
を書きたいと思います。


不動産を探すにあたり
築年数が古い事を条件に探したら
まあ~沢山ありました。
本当に床がぶかぶかな廃墟のような物件も


ただ、古いだけではなく
安心して住めなくては
いけません。


立地も良くなくてはいけません。
そんな事で
ようやく、いい物件に巡りあり
購入をしました。


以前、所有されていた方は
しっかりとしていて
内装は昭和感がたっぷりでしたが
ぜんぜん、キレイで
住める状態でした。
ちなみに、トイレは和式です。


そこで、私は一つ試したい事がありました。
それは、世の中で、健康!と言われている
建材の効果です。
本当に健康的な暮らしが送れるのか?


以前の私は、いい物か?どうか?
解らず、メーカーが販売している物だから・・
いいですよ~とお客様に進めていました。
本当に鬼でした・・


その進めていた物の単価は
住宅関係なので、かなり高額です。
数十万円の物から数百万円のものまで・・
しかも、家なんかもっと高額です。


自分は成績が上がるが
お客様は一度購入してしまうと
一生、使い続けなければいけません。
そして、住み続けなければいけません。


そんな、売り方はもうごめんだ!!
そう思いました。


安心な物を人に進める為には
自分で試し、その効果が実感できれば
正直に進めれる!!と思ったからです。


そして、自分で建物を解体しました。
かなり、大変でした。
始めは、私一人でやっていましたが・・
なかなか進まず
知り合いの設計士にお願いをして
職人を使い
徐々に解体し、内装は丸裸になりました。


さて
ここからどうしようか?
全く、プランがない状態での
startでしたので、とりあえず
床材・壁・玄関の石・UB・塗装
など、いろんな人と打ち合わせを
して一つ一つ、施工していきました。


どんな、素材を使用したか?
を明日のブログで書きたいと思います。


また、動画を作りました
家造りを始めた方
是非見て下さい。

健康な家造りと暮らしでおなじみの小坂です。健康な家造りとは、どんな家造りと解りやすく説明した、初心者用の家造り漫画です。


今日はここまで読んで頂き
ありがとうございます。

それから・・

健康な家造りと暮らしでおなじみの小坂です。


昨日の自己紹介ブログの続き
を書きたいと思います。


室内の空気をキレイにする
にはどうしたらいいか?のまえに
経過を更に書きたいと思います。


それから
私は知人の建築業者を頼りに
色々な工法を見に行きました。
現場を視察したり
新しい工法があれば
完成建物を見学したりしました。


見に行くと・・
これまでの私の家造りとは違い
木がふんだんに使用されていたり
基礎に炭がひかれていたり
たしかに・・
なるほど・・
と思うものがおおかった。


しかし、それって本当にいいのか?
確かに、木を使うと健康そうに見える
でも、木が床もカベも天井も全面に
使われていて
なんだか、くどそう。
など
それ一つとってはいいが
他の部分は考えられていない気がした。


これまで、デザイン一筋で家造りをしてきた
私には考えられない事でした


家造りには楽しみが必要
オリジナリティも必要
そう考えると
疑問が沢山でてきて
また、迷走しました。


そして、決断した。
そのころ、古い建物は化学物質が少なくて
安心?という情報がながれていて
じゃあ~
自分で古い建物を購入して
リノベーションすればいい・・
と考えたのです。


それから、築40年くらいの物件を
色々見て
今の住まいを購入しました。


次回は、その住まいをどうしたか?
を書きたいと思います。


後、また健康な家造りを解りやすく説明
した動画をつくりました。

健康な家造りと暮らしでおなじみの小坂です。健康な家造り初心者編の漫画ケース2、ペットが安心して暮らせる家ってどんな家でしょう。目に見えない空気、あなたの家大丈夫ですか?


今日はここまで読んで頂き
ありがとうございます。

紹介ブログ続き

健康な家造りと暮らしでおなじみの小坂です。


毎日更新中!!
今日は昨日の自己紹介の続きを
書きたいと思います。


何が原因だったか?
それは、目に見えないものでした。
私は、結構潔癖で
室内は、床拭きを毎日隅々まで
していましたし、空気清浄機も
2台運転。
収納の中や洗面所などの掃除も
完璧でした。
そして、掃除機もサイクロン式とステック式
の2つを所有しほぼ毎日掃除をしていました。


その環境においては
ハウスダストは絶対に少ない
自信がありました。


それでも、アレルギーを発症!


何が原因か?
それは、目に見えない空気だった。
たしかに、帰宅し
締め切った部屋に夕方入ると
何とも言えない臭いがした。


その臭いは、僕にとって
当たりまえだった。
ようは、新築の臭い!というもの・・


そして、すぐに窓を開ける事なく
そのまま暮らしていた。


そこが問題だった。
今でこそ、解っているが
床・壁・新しい日用品など
すべてから、化学物質が揮発していたのでしょう。


見た目がいくらキレイでも
毎日掃除をしていても
埃がいくら少なくても
空気が悪かったから


それが原因だった。


それから、空気をキレイにするために
はどうしたらいいか?


考えるようになった。


次回は、対策を書きたいと思います。


後、家造りでの失敗「コンセント編」
ダイジェスト動画作りました。

健康な家造りと暮らしでおなじみの小坂です。今回の動画は、これまでの家造りでの失敗「コンセント編 ダイジェスト版です。」第1弾から8弾までの資料を一挙公開。コンセント編のまとめです。



今日もここまで読んで
頂きましてありがとうございます。
明日もお楽しみに・・・