kosaka1118のブログ

健康な家造りと暮らしのブログです。

暮らしは変わっていくが・・

健康な家造りと暮らしでおなじみの小坂です。


今日のブログは
電磁波の話を少しします。


このまえ、電磁波協会のズーム総会
に出席させて頂きました。
私も常に家造りにおいては


予防原則
予防医学
住居医学をもとに・・


家造りを考えています。
今回の電磁波協会の話もすごく参考になった。
というか
予防原則をすごく大切に考えていたので
話を聞いていて安心した。


講演している方が
どんな姿勢で
どんな信念で
どのようにしたいか?


を明確に持っている人は
どんな話方でも聞いている方として
納得できる。


今回もそんな「総会」でした。


今の暮らしにおいて
もはや電磁波から逃れれる人は
いないでしょう。
家庭では家族全員がスマホを持ち
室内には、WiFiルーターがあり
電波が飛び交っています。


外では5Gが・・


その状況が便利だから
快適だから
なくしたら、家族の誰かが
ストレスを抱えるでしょう。


だから、なくせれない。
その状況でどうしたらいいか?
方法は簡単です。


できる事をやるだけ・・


夜、寝るときには、Wi-Fiの電源をOFFに
しましょう。
そして、設置場所は、家族が集まる
場所から1m~3mは離しましょう。
それだけで、影響が変わってきます。


人が一番、無防備になる時
それは、寝る時です。
スマホの充電を頭部付近でしていませんか?
寝室の頭の位置に
コンセントはありませんか?
この2つが該当したら
すぐに、改善しましょう。


体への影響は、すぐに出ません。
蓄積され、数年後に出てきます。
今、対処するのとしないのでは
大きく、未来の環境が変化してきます。


最後に、高周波対策について
色々と、話をされましたが・・
結局のところ
現段階では、最適な方法はないらしいです。


という事は、
予防原則に従い
今の暮らしで影響が考えられる事を
辞める事が一番の対策になります。


スマホで通話するときは
有線イヤホンをする。
WiFiの位置やコンセントの位置
又、太陽光のパワコンや
エコキュートの位置
乾燥を避け、適度な湿度環境を
維持するなど・・・


いろんな対策があります。


電磁波も化学物質もブログでは
書けないくらい
情報があります。
詳しく知りたい方は・・
今後のブログで書いていきますので
チェックして下さいね。


今日はここまで
読んで頂き
ありがとうございます。